日記

日記 · 2021/02/22
 読書は出口戦略と新陳代謝が大切ですが、その前準備として、現時点の蔵書の数量やジャンル区分をしっかり把握する必要がある。ここでは全体像が把握しきれていない大学生時代から徐々に買い足してきた蔵書の整理したい。降り積もった垢を落とす。

日記 · 2021/02/22
 2019年4月13日(土)に初めて高尾山に訪れた。行きはリフト、帰りはケーブルカーを利用したので、登山とは言えないお気楽コースだ。詳細はこちら。

日記 · 2021/02/22
 ホームページ作成にはJimdo(ジンドゥー)を利用し、2018年2月から無料版(Jimdo Free)を開始した。その半年後にアップロードデータ量が無料版の上限(0.5GB)を越えそうになったため、2018年9月から有料版(Jimdo Pro)に移行(アップグレード)した。なお有料版のJimdo...
日記 · 2021/02/21
 初夏の肌寒い夕方(2020年6月17日)、旧江戸川に沿ってを歩いていたら、常夜灯公園にて北東の方角に巻雲(けんうん,まきぐも)を見つけた。雲の種類(十種雲形)の中でも巻雲は最上層(5000m~12000m)で発達し、偏西風(ジェット気流)により吹き付けられる。通常は秋の空で見られることが多いが、今回は梅雨寒(つゆざむ)と偏西風の南下が重なり、季節外れの「初夏の巻雲」が見られたようだ。

日記 · 2021/02/21
 2019年6月前半、若鳥が親同伴で過ごす姿が見られ始めた。

日記 · 2021/02/21
 趣味・活動が続けられる秘訣を、子供の頃に熱中したテレビゲーム(特にRPGゲーム、世代的にはFF6)の仕組みから説明したい。通常、RPGゲームは1日では終わらず、クリアまでの累積プレイ時間は20~40時間(1日2時間なら10日~20日)程度掛かる。どんな面倒くさがり屋でも一応最後までクリアできる共通のベースとなる仕組みとして次の3つが働いているだろう。
日記 · 2021/02/20
「蔵書の苦しみ」(岡崎武志...
日記 · 2021/02/20
 本のジャンル区分には日本十進分類法(NDC)がある。図書館の蔵書管理に用いられる手法であり、様々な図書館のホームページの蔵書の並べ方や検索方法に利用されている。岡山県立図書館のHP、国立国会図書館のHPなど。自身の蔵書に対しても、このNDCをもとに適切な整理整頓をしたい。
日記 · 2021/02/20
 2020年8月初旬に自分のノーパソ(以下、旧ノーパソと呼ぶ)のキーボートの上に豆乳をこぼしてしまった。一瞬の出来事だったが、結果としてキーボートは故障した。症状としては、常にあるボタンが"押された状態"になり、ログイン時のパスワードの適切に打ち込むことが難しい状態となった。ボタンが押された状態は時折ふと解けるが、幾つかのボタンはそもそも反応していないことも分かった。豆乳は乾燥させるとどうなるのか調べた。  ドライヤーで豆乳の水を蒸発させるとセロハンテープのようになることが確認できたため、十分に乾燥すれば通電状況も改善するのでは…と考えた。しかし半月経過した今でもキーボードの反応は改善されなかった。単に水ならばまだ直ったかもしれない。  ノーパソの製造会社(ヒューレット・パッカード)の相談窓口で対応してもらうべきですが、きっと直すとなると数万円以上かかるだろう…と思った。少しだけ旧ノーパソの中身を開けようと試みたが、キーボードのすぐ裏側を見ることに結構手間取ることを悟り、ぼちぼちの所で解体は止めた。
日記 · 2021/02/20
最近のスマホは、無線イヤホンが前提でイヤホンジャックがない。そこで色々と無線イヤホンを選んでいた中、最終的に骨伝導イヤホンなるものを10000円弱で購入した。無線接続の方法は、ブルーテゥースです。※当初はネックスピーカーがいいかな…って探していました。

さらに表示する