01_行船公園_西葛西駅
西葛西駅を下車。行船公園に行く途中、トチノキ(栃木, マロニエ)の並木道があります。
栃木の白い花ですが、花弁は既に散って雄蕊・雌蕊のみ残っているようです。
葉が小さく、赤い花弁が残った栃木がありました。白の花の栃木とは品種が異なるためか、少し開花時期が遅いのかも。
スイレン(睡蓮)の花(1)。
睡蓮の花(2)。
行船公園から見えるスカイツリーです。
02_皇居東御苑_大手町駅
この時期、濠の水が澄んでおり、水底や水草が良く見えました。その中で、ライギョ(雷魚)の番(つがい)が二匹で一緒にいる姿をよく見た。写真は♂だと思います。
まだら模様がはっきりしないこちらは雷魚の♀かな…と思いますが、ネット検索してもあまり判断材料が出てこない
濠には鯉もいますが、大手濠(大手門→平川門)を歩いただけでも雷魚は4ペア(8匹)ほど確認し、比較的多くいた。
平川門に到着。御覧のように平川門の訪問客は少ないので、並ぶことなくすぐに入れます。竹橋駅下車が一番近いです。
平川門を入り、入園票を貰う場所の近くにある平川濠の端っこがこちらです。こちらは鯉などの産卵場所とされます。
平川濠の端っこですが、雷魚がかなり多くいました。
この写真には雷魚が3匹います。
黄モッコウバラ(黄木香薔薇)の棚が満開です。左側には白モッコウバラ(白木香薔薇)の棚もありますが、黄より開花が遅く、蕾が多い状態でした。
黄木香薔薇の開花状況。こちらは眞子内親王殿下のお印です。
白木香薔薇の開花状況。
石室(いしむろ)に向かう途中にモミジがあります。
モミジの花は散り、種が出来てました。
こちらは紅葉したモミジですが、同じく花が散り、種が出来てました。
二の丸庭園です。
藤棚の白い花です。白色は紫色よりもやや遅咲きです。
藤棚の紫の花です。