経済学目録


ミクロ経済学

価格理論 ※完全競争の理論

1.消費者行動の理論

2.企業行動の理論

3.市場均衡

4.市場の失敗

5.独占

 

ゲーム理論 ※不完全競争の理論

6.同時手番のゲーム理論

7.時系列のゲーム理論

 

情報経済

8.保険とモラルハザード

9.逆淘汰とシグナリング

 

マクロ経済学

1.国内総生産(GDP)統計

 1.1.GDPの基本的用語

  1.1.1.GDPー付加価値の合計

   1.1.1.1.GDPと付加価値

   1.1.1.2.付加価値と利益の関係

   1.1.1.3.付加価値は最終需要の合計

   1.1.1.4.最終需要の項目分類

   1.1.1.5.GDPの三面等価

 1.2.GDPの対象・非対象

 1.3.GDPのその他事項

  1.3.1.国内と国民、総と純

  1.3.2.名目と実質

   1.3.2.1.名目値(価格ベース)と実質値(数量ベース) ※GDPデフレーター

   1.3.2.2.実質化の方法-ラスパイレス式とパーシエ式 ※日本は連鎖パーシエ式

   1.3.2.3.原数値と季節調整値、寄与度、年率換算

2.マクロ経済モデル

 2.1.45度線モデル ※総需要主導型(デマンド・ドリブン)、金利と物価は一定

  2.1.1.総需要と総供給の一致

  2.1.2.総需要直線 ※限界消費性向c

  2.1.3.45度線モデルの均衡

  2.1.4.均衡生産量と乗数

  2.1.5.乗数の追加 ※財政乗数と輸入乗数

  2.1.6.均衡生産量と非自発的失業率の問題

  2.1.7.GDPギャップ(需給ギャップ)

 2.2.IS-LM分析 ※総需要主導型(デマンド・ドリブン)、物価は一定

  2.2.1.名目利子率と実質利子率 ※フィッシャー関係式

  2.2.2.IS曲線 ※総需要と利子率の関係

  2.2.3.LM曲線 ※総生産と利子率の関係

  2.2.4.IS-LM分析の均衡点